MENU

真田丸第38回「昌幸」あらすじ

高野山に流罪になった真田昌幸と信繁。信之を通しての赦免も聞き入れられません。もはや真田親子は眼中になく徳川家康は着々と天下統一と進めます。月日は流れやがて昌幸にも最期のときが訪れます。

NHK大河ドラマ真田丸のあらすじとねたばれを書いています。ドラマの内容ををもとに書いてるため、歴史的上の通説と違う場面があるかもしれません。ご容赦ください。

目次

真田丸第38回「昌幸」あらすじとねたばれ

信繁・きり・お春の同居生活始まる

九度山村の屋敷で暮らすことになった信繁たち。お春、きりも一緒の生活が始まります。信繁ときりの信濃での思い出話を聞いて、気にするお春。しかしそんなお春と信繁の間には嫡男・大助が生まれます。信繁には娘のお梅も誕生しました。

真田昌幸・信繁親子の開放に奔走する信之だが

九度山村に流罪になった真田昌幸(草刈正雄)・信繁(堺雅人)を救うため、真田信之(大泉洋)は奔走します。家康に開放の嘆願をしたり、高台院のもとへ通ったり。しかし開放は実現しません。悩める信之は高台院に仕えていた小野お通(八木亜希子)と知り合います。 

 豊臣秀頼と徳川家康の二条城会見

若者へと成長した豊臣秀頼(中川大志)。加藤清正(新井浩文)も成長した秀頼を支えます。やがて二条城で徳川家康(内野聖陽)との対面の機会が訪れます。周囲の制止をふりきり家康との対面に臨んだ秀頼。目の前に現れた凛々しい若武者の姿を見て小柄だった秀吉の息子なのかと疑う家康。そして自らの老いを感じるのでした。

 真田昌幸の最期

10年以上におよぶ高野山での生活は確実に昌幸を衰えさせました。死期が迫ったことを悟った昌幸は信繁に策を授けます。徳川と豊臣が戦になったときどう戦えばいいのか。そして信繁に後を託し、昌幸は帰らぬ人となりました。

40話では一気に10年近くの歳月が流れ、ついに昌幸が死亡。本田忠勝、加藤清正にも最後の時が迫ります。信繁には息子大助が誕生。大坂夏の陣へ向けて時代が動き出します。

 

 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次