中国ドラマ「皇帝の恋・寂寞の庭に春暮れて」は清朝の第4代皇帝・康熙帝の若き日の愛と苦悩を描くドラマ。
先帝(順治帝)が寵愛した端敬皇后に似ているという理由で皇太后から虐待を受ける琳琅。
康煕帝は太皇太后から呼び出され琳琅を思うなら守ってあげなさいと言われます。
後宮で守るとは「贔屓をしない」ということでした。
「皇帝の恋・寂寞の庭に春暮れて」のあらすじを紹介します。
主なキャスト
康煕帝(こうきてい) 演:劉愷威(ハウィック・ラウ)
衛琳琅(えい りんろう) 演:鄭爽(ジェン・シュアン)
納蘭容若(ならん ようじゃく) 演:張彬彬(チャン・ビンビン)
太皇太后 孝荘(こうそう) 演:米雪(ミー・シュエ)
長慶(ちょうけい)演:張暁晨(ジャン・シャオチェン)
画珠(がじゅ) 演:張芷溪(ジャン・ジーシー)
第25話 太陽の慎み
琳琅は皇太后から受けた折檻で重傷を受けてしまいました。康煕帝は心配でたまりませんが、太皇太后の忠告を守って部屋の外からそっと見舞うにとどめ。琳琅を贔屓しないことにしました。
そうすることで余計な嫉妬から守れると思ったからです。
康煕帝は琳琅の辛者庫時代の仲間を呼び寄せました。画珠と芸初が呼ばれ、画珠が残ることになりました。康煕帝は画珠に琳琅の世話係を命じます。
ところが康煕帝は琳琅を守るため何日も琳琅のもとを訪れませんでした。
せっかく皇帝に会えると思った画珠はがっかりでした。
琳琅に嫉妬している端嬪は皇太后に愚痴をこぼしに行きます。
皇太后は康煕帝に見向きもされない端嬪のために酒席を設けました。皇太后は康煕帝をわざと酔わせて寝台に寝かせ、端嬪に介抱させました。
康煕帝は自分の世話をする端嬪を琳琅と見間違いましたが、正気に戻って端嬪を押しのけて去ってしまいます。
ところがそのとき康煕帝は翡翠の指輪を落としてしまいました。
指輪を返そうとした端嬪でしたが、康熙帝が琳琅を探しに行ったことを知ると更に嫉妬して指輪を隠してしまいます。
第26話 指輪と人形
画珠は端嬪のかんざしを盗んでいたことが長慶にばれてしまいました。
長慶は誰にも言わない代わりに端嬪に協力するように脅迫します。画珠は後ろめたさを感じながらも琳琅を陥れる陰謀に協力してしまうのでした。
干ばつがひどかったので雨乞いすることになり、康熙帝は雨乞いの行事のためにに護国寺に出掛けました。
すると寵愛を得られないことで逆恨みしていた端嬪はこの機会に琳琅を排除しようと動き出します。琳琅は康煕帝の指輪を盗んだ罪を着せられ、投獄されてしまいます。
皇太后はそれが側室の陰謀だと知っていましたが、琳琅の処刑を言い渡します。
恵妃から琳琅が処刑されると聞かされた容若は、雨乞いをしている康煕帝に報告。容若の報告でそれを知った康煕帝は急いで戻りました。
皇太后の命令で琳琅が絞首刑にされようとしていたとき。
康熙帝が戻ってきて琳琅を助けます。
琳琅が持っていた指輪は康熙帝が渡したものと言い助け出しました。
でも部屋からは皇太后を呪う人形が出てきました。それを聞いた皇太后は激怒しました。人形は画珠が隠していたのです。
康煕帝は必死にかばおうとします。
皇太后は3日以内に陥れられた証拠が見つからなければ琳琅を処刑すると言うのでした。
康煕帝と容若は琳琅の無実を証明するために動き出しました。
第27話 晴れた濡れ衣
琳琅に着せられた無実の罪を晴らしたい容若は、芸初の協力を得てわなを仕掛ける。
芸初は辛者庫で
捕まった女官は、端嬪の命令で琳琅を陥れたと白状しました。
端嬪は琳琅を懲らしめたかっただけだと膝まづいて謝罪します。康煕帝は端嬪の称号を剥奪。蟄居を命じました。
でも、指輪の件は片付きましたが。
呪いの人形の件はまだでした。
約束の3日が過ぎます。
なんとかして琳琅を救おうと必死になる康煕帝の姿に太皇太后の怒りは収まらず、琳琅の死刑執行が決まりました。
康煕帝は容若とともに琳琅を牢獄から逃しました。
太皇太后のもとには康熙帝が牢獄に向かい琳琅を逃したと密告があり、太皇太后は衛兵を送って琳琅を捕まえるよう命令。
容若と琳琅が宮殿から出ようとすると、太皇太后の命令をうけた衛兵が立ちふさがります。琳琅が斬られようとした所に康熙帝が現れ止めました。
康煕帝は琳琅と容若を皇太后のもとにつれていき、呪いの人形の証拠が見つかったと報告しました。呪いの人形に使われた布は康熙帝が太皇太后と皇太后に贈った物。琳琅はその布を手に入れることができません。呪いの人形を作った者は太皇太后と皇太后のどちらかの宮殿にいる者だというのです。
それを聞いた皇太后は激怒。宮殿をひっくり返してでも人形を作った者を見つけろと命令しました。
太皇太后は一人の女官のために必死になる康煕帝を見て、順治帝の過ちを繰り返すのではないかと不安になりました。
皇太后に仕える英女官が遺書を書いて自殺。自分が人形を作って琳琅を陥れた。皇太后には申し訳ないことをしたと書いていました。皇太后は長く自分に仕えている英女官がそんなことをするとは信じられず、ショックを受けました。
第28話 太皇太后の教え
康煕帝は、琳琅とともに体調が悪い太皇太后のもとを訪れました。
すると太皇太后は琳琅を自分に仕えてさせてほしいと康煕帝に言います。祖母の希望に康煕帝はそうするしかありませんでした。
慈寧宮(じねいきゅう)に仕えることになった琳琅は、皇太后から写本を命じられます。
太皇太后の狙いは琳琅に皇帝の女人としての心得を学ばせることでした。
太皇太后は、先帝(順治帝)の寵愛を一心に受けた端敬皇后について語りました。順治帝は端敬皇后のことで頭が一杯で他が見えなくなり、他の人にかまっている余裕はありませんでした。
琳琅は端敬皇后が幸せな人だと羨みます。
でも太皇太后は「その幸せは誰かの不幸と引き換えになったのだ」と言い。琳琅にもその意味を理解してほしいと言います。それを聞いて琳琅は複雑な気分になりました。
そのとき康熙帝が倒れたとの知らせが入りました。太皇太后と琳琅は康煕帝のもとに向かいました。医師は危険な毒薬を処方するしかないと言います。琳琅は薬を試すために志願しました。それを見て太皇太后は満足そうにします。
太皇太后は琳琅を康煕帝のもとに返しました。
でも太皇太后と側で仕えているスマラは、康熙帝が順治帝のようにならなければいいが、と不安でした。
その後。体調が良くなった康煕帝は琳琅や伴の者を連れて干ばつの害の視察に行くことに。
皇太后は長慶を康煕帝に同行させるのでした。
太皇太后が心配する端敬皇后とはこんな人↓

姉妹サイト「アジアンドラマの史実」に移動します。
「皇帝の恋」あらすじ29話~32話はこちら↓

「皇帝の恋」あらすじ全話一覧はこちら↓

コメント