中国ドラマ「皇帝の恋・寂寞の庭に春暮れて」は 清朝の康煕帝の時代を舞台にした時代劇。
1661年。清朝の第4代皇帝・愛新覚羅·玄燁(げんよう=康煕帝)が即位。
1669年(康熙8年)。15歳になった康煕帝は仲間と協力して横暴な宰相オーバイとその一味を捕らえ処刑しました。ところがモンゴル・チャハル部の親王アブダイはオーバイの一味とされて粛清されてしまいます。
アブダイの家族が殺害されるなか、アブダイの娘・良児(りょうじ)はなんとか逃げ出します。そこに出会った葉三(ようさん)と名乗る少年。葉三は康熙帝の仮の名前。やがて二人は再会を誓って別れました。
その後、良児は親戚の納蘭家で世話になりますが刺客に命を狙われ記憶を失ってしまいます。
衛琳琅(えい・りんろう)と名を変えた良児は幼馴染の納蘭 容若(ならん・ようじゃく)と恋仲になります。ところが琳琅の過去を知る納蘭家によって容若と引き離され、宮中の侍女にされてしまいます。
それから3年後。琳琅は康煕帝や容若と出会います。
琳琅が良児だと気づき、記憶を取り戻させようとする康煕帝。
琳琅と一緒になりたいと思う容若。
そして二人の間で揺れ動く琳琅(良児)の運命は・・・
原題:寂寞空庭春欲晚
監督:ウー・ジンユアン 「宮廷女官 若曦」
脚本:ラオ・ジュン他
原作:「寂寞空庭春欲晚」著者:匪我思存著
製作年:2016年
製作国:中国
全40話
皇帝の恋 あらすじ
皇帝の恋 37話 ~40話(最終話)
主な登場人物とキャスト
康煕帝(こうきてい)
演:劉愷威(ハウィック・ラウ)
少年時代。葉三(ようさん)と名乗り幼い頃の衛琳琅と出会いました。二人はお互いの正体を知らないまま再会を誓って分かれました。
やがて宮女として宮殿にやってきた衛琳琅を見てあのときの少女だと気づきます。ところが衛琳琅はかつての記憶を失っていました。
康煕帝はかつて自分が下した命令のせいで衛琳琅の家族が粛清されたことを知りません。衛琳琅に記憶を取り戻させようとあらゆることをしますが・・・
衛琳琅(えい・りんろう)/良妃
演:鄭爽(ジェン・シュアン)
本名は 博爾済吉特·良児(ボルジギト・りょうじ)
モンゴルの親王だった父・アブダイは粛清に巻き込まれ。一家は離散。
逃げる途中で若き日の康煕帝と出会います。再会を誓って別れますが、アクシデントで記憶喪失に。その後、従兄弟の納蘭容若に匿われ衛琳琅と名前を変えます。
でもトラブルに巻き込まれるのを恐れた明珠によって宮女にされてしまいます。
宮中では康煕帝に出会いますが、衛琳琅は覚えていません。長馴染みの納蘭容若と自分を知ってるらしい康煕帝との間で揺れ動く衛琳琅。やがて自分の過去を思い出し。生き別れたはずの兄・長慶も現れ、復讐をとるか愛をとるかの選択を迫られ・・・
後に後継者争いの重要人物になる 第八皇子・胤禩(いんい)の生母です。
納蘭 容若(ならん・ようじゃく)
演:張彬彬(チャン・ビンビン)
本名は 性徳(せいとく)。
容若(ようじゃく)は本名以外に付ける通称。日常生活で使うのは「容若」の方。
いとこの良児(衛琳琅)と親しく家族を殺された良児を救いたいと思ってます。父・明珠は良児が謀反人の家族扱いされているので家に置きたくありません。衛琳琅は宮殿の宮女にされてしまいます。
容若は十代のころから康煕帝の侍衛(護衛)として仕えています。その容若の前に宮女となった衛琳琅が現れ。衛琳琅をめぐって康煕帝と三角関係に。
史実では清朝で最も優れた詩人と言われます。
太皇太后 孝荘(こうそう)
演:米雪(ミー・シュエ)
本名ブムブタイ。姓は博爾済吉特(ボルジギト)氏
モンゴル・ホルチン部出身。
2代皇帝 崇徳帝(ホンタイジ)の側室。
3代皇帝 順治帝の生母。
康煕帝が誓いをたてるほど皇室では力を持つ重鎮。オーバイの残党を排除するため納蘭 明珠に命令しました。
孝恵 皇太后
演:楊明娜
順治帝の正室。
仁顕皇太后
姓は博爾済吉特(ボルジギト)氏
祖父は孝荘太皇太后の兄。
生母が他界している康煕帝にとっては母親のような存在。
皇貴妃・董鄂(ドンゴ)氏を寵愛した順治帝によって廃されそうになったことがあります。孝荘皇太后ブムブタイの反対で廃妃にならずにすみました。
そのせいで順治帝の寵愛を集めた董鄂(ドンゴ)氏を憎んでいます。
琳琅(りんろう)を董鄂氏に似ているという理由で嫌います。
恵妃 納蘭氏
演:王若心
康熙帝の側室。納蘭明珠の娘、納蘭 容若の姉。
康煕帝に寵愛されている衛琳琅に嫉妬しています。
画珠(がじゅ)
演:張芷溪
衛琳琅が入宮したときに仲良くなった宮女。側室になりたいと狙っています。後に寧貴人になりますが。
翠雋(すいしゅん)
演:程硯萩
納蘭 容若のことが好き。
後に容若の妻になります。
芸初(うんしょ)
演:劉恬汝
衛琳琅が入宮したときに仲良くなった宮女。食いしん坊。長慶のことが好き。
玉箸(ぎょくちょ)
演:劉萌萌
辛者庫を監督する女官。呉応熊の恋人。復讐のため入宮しました。
長慶(ちょうけい)
本名は阿思海(あしかい)
姓は博爾済吉特(ボルジギト)氏
琳琅(良児)の兄。阿布鼐(アブダイ)の息子。
一族の粛清を生き延びた後、宦官になります。
最初は琳琅が妹の良児だとは知りませんでした。琳琅が妹の良児だと知ると復讐を迫ります。
「皇帝の恋・寂寞の庭に春暮れて」1~4話
あらすじはこちら↓

コメント